ピグにオススメ "Vivaldi" ブラウザについて
Flashに頼るピグが快適にできるブラウザ Vivaldi
Adobe Flash で動いているピグの各アプリケーションは、ウェブブラウザによっては
馬鹿みたいに動作が重くなります。
そこで最もオススメのブラウザが、このVivaldiブラウザで、Flashサイトも軽く
サクサク動くので、ワールドやブレイブでもストレス無く遊べるはずです。
ところで、ブレイブのプレイ画面に、まれに白い四角が現れてしまい、
画面がちゃんと見えなくなる現象がありまして、調べました。
見ての通り、画像データの表示が間に合わなくて、そのレイヤーが白く
なってしまうので、背景が見えなくなってしまっているわけです。
そこで見つけたのが、ブラウザが32bit版か64bit版かと言うことでした。
OSに併せたバージョンがダウンロードされるものかと思いきや、
Vivaldiの場合デフォルトで32bit版がダウンロードされていました。
64bit版が欲しい場合は、大きなダウンロードアイコンをクリックせず、
その下にある「今すぐ試してみる」のリンクをクリックします。
移動先のページでもダウンロードアイコンはクリックせず、その下にある
他のOS用のところを見ると、64bit版があります。
他のゲームでも64bit PCで32bitアプリだと、画像データのトラブルがある
ことがあったので、これで平穏に過ごせることかと期待していますw
●Vivaldiのインストール
余談ですが結構な事態です。
Vivaldiのデフォルトインストール先は、なんと本来はアプリケーションが
育成するユーザー毎のデータファイルを格納する場所に、プログラムファイルが
インストールされていました。
これはインストールした本人しか使えない状態になっています。
通常の場所にインストールする場合は、インストール画面でAdvanceを選び、
ユーザー設定を選択した上で、インストール先を指定します。
0コメント